ここにもあった 五日市さんの 『感謝します』 『ありがとう』 『ツイます』 の実践結果

 

スポニチの記事から ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 先ほど、事務所に戻ってメールをチェック。
すると、珍しい人からメールが届いていた。
昔、S電工に勤めていたときの先輩K氏だ。懐かしいなぁ〜。
K氏は「今日のスポニチを読め。ハニカミ王子の記事を見ろ」
とのこと。
僕は新聞をとっていないし、テレビも見ない生活をしているので、そんな僕がなんでスポニチやねん...しかも興味のないゴルフ...。
しぶしぶ近くのコンビニに行って今日のスポーツニッポンを買ってきました。
「え〜と、石川遼くんの記事は...お〜、あった」
昨日、日本ジュニア選手権で優勝した記事だ。
これがどうしたんだ...と読んでいると、あらっ目



*********

五日市さん:
以下はこちらのスポニチの記事です。

−−中学生で身につけた謙虚さ−−
石川は会見の中で「感謝」という言葉を繰り返した。
決して傲慢にならない謙虚な姿勢は中学生の頃に教わったもの。
埼玉・松伏二中の卒業文集にも
感謝の気持ちがどれだけ大切かあらためて知りました
と記している。
2、3年の時に担任だった森本洋二先生(51)は「ツキを呼ぶ魔法の言葉」という本を読み、「ありがとう」「感謝します」「ツイてる!」という3つの言葉の大切さを生徒たちに話した。それが「感謝の気持ちを忘れなければ運はくる」という石川の考え方につながっている。
この日は同伴競技者のマーカーに当たってバーディーパットが決まり、曲げたショットも木に当たってはね返ってきた。
大会前に電話で激励したという森本先生は「ずっと結果を気にしてました。よかったですね」と喜んでいた。

 

 

 

 

完全V!遼くん 初の高1王者

18番、ラフからの第2打を空振りする石川遼

http://www.sponichi.co.jp/images/spacer.gif

 日本ジュニア選手権(スポニチ後援)最終日は17日、埼玉県川越市の霞ケ関カンツリークラブ(15〜17歳男子=東コース6982ヤード、パー71 15〜17歳女子&12〜14歳女子=西コース6580ヤード、パー73 12〜14歳男子=西コース6887ヤード、パー73)で行われ、石川遼(15=東京・杉並学院高1年)がジュニアの頂点に立った。首位で迎えた最終日は68で回って2位に3打差の通算9アンダーとスコアを伸ばし、3日間首位を守り抜いて初の日本タイトルを奪取。大会最少タイ記録(3日間競技)となる通算204ストロークで、日本ゴルフ協会が運営に携わるようになった71年以降では初の高校1年生王者に輝いた。

 万感胸に迫るはずの優勝シーンなのに、ハニカミ王子はただはにかんでいた。「なんか恥ずかしくって。空振りしたからガッツポーズ以上の演出になったんじゃないですか」。1メートルのウイニングパットは、第2打を空振りして1打費やした末のダブルボギーパット。優勝を決めた石川は、両手を突き上げるでもなく、涙を流すでもなく、サンバイザーを取ってギャラリーに軽く頭を下げた。

 前半は1パットで何度もパーを拾う展開から、9番ではグリーン手前残り30ヤードから「完ぺきな」チップインイーグル。だが、最終18番で第1打を左に曲げて木の根元に。2打目のバックスイングが木に当たってしまい「焦って体が前にいった」と、ボール前方の芝を豪快に刈り取る空振りとなった。この時点で2位とはまだ4打差。「神様が空振りしても優勝できるでしょと言ってくれたのかな」と考えることで平常心を取り戻した。

 5月のマンシングウェアKSBでツアー最年少優勝を飾り、ハニカミフィーバーが起きた。注目されるのはうれしい。ただ、常にハニカミ王子として振る舞うことに息苦しさがあった。7月の日本アマではまさかの予選落ちに終わったが、思い切り泣いたり、思い切り怒ったりするのは王子のキャラじゃない。「優勝したマンシングの時は自然と笑えたんですよ。でも、それがトレードマークになっちゃったのでつらい時もありますよ」とつぶやく姿があった。

 自宅でビデオを見返しても途中で止めてしまうほど、日本アマは大きな挫折だった。だが、父・勝美さん(50)に「プロに勝ったからといっても実力がないことは知っている。出づらいかもしれないけど、逃げないで試合をしろ」と激励された。成績が伴わなくても、試合に出ればギャラリーの温かい応援が背中を押してくれた。「予想を裏切るうれしい応援ばかりで、気持ちをプラスにしてくれた」。期待と声援に応えてつかんだ最良の結果には、単なる優勝以上の価値があった。

 「またゴルフにホレ込んだ。もっとゴルフが大好きになったのでゴルフをやりたい」。石川は夏休みもひたすらクラブを振る。次戦では再びプロツアーに挑戦。ゴルフ一色に染まった15歳の夏には、もう少しだけ続きがある。 PGAグッズ

 

 

以上まとめてみました。